転職活動を始めようとする場合、まずはどんな求人があるのか調べたり、転職サイトにご自身の職務経歴データを登録することから始める人が多いはずです。
そこで今回は20代の若手ビジネスパーソン向けにまずは利用すべきお薦めの転職サイトをご紹介します。
転職サイトは「求人情報を閲覧し、自分で応募できる」サービスのことです。
業種や職種問わず多くの求人が掲載されていて、企業情報や募集要項などを比較しながら自分にマッチする求人を見極めて応募します。
多くの求人を閲覧することが出来ます。
「多くの求人を見て、選択肢を広げたい」
という方は転職サイトの利用がおすすめです。
ですが情報が豊富にある分、自分にあった的確な求人を選ぶのは簡単ではありません。
20代での転職では
「自分に向いてる仕事がまだわからない」
「やりたいことがはっきりしていない」
などと考えている人も少なくないはずです。
・転職して実現したいことは何か?なぜ転職したいのか?
・自分はどういった性格なのか?
・キャリア、スキルの棚卸をする
・自分の強みを見つける
まず最初に自己分析をきちんと行えば、求人探しでつまずかずに進めることができます。
「転職サイトは何個登録すれば良いですか?」
と頻繁に聞かれるのですが、転職サイトによって求人情報やサービス内容は異なります。
求人を出すためには何百万という費用がかかります。
特に登録者数が多い大手の求人サイトはそれだけ掲載費用も高くなるため、掲載費用が安い求人サイトのみに載せている企業が多いのが実情です。
できる限り多くの企業から自分に合う求人を見つける確立を上げるためにも、転職サイトには複数登録することが基本です。
可能であれば自分が希望する業界のお仕事が掲載されている転職サイト全てに登録して頂きたいです。
とはいえ全ての転職サイトに登録するのが面倒であれば、転職サイトを1つにまとめているサービスもありますので、転職情報の一括掲載サービスだけ登録するのもありです。
1つの転職サイトだけでは、日本全国の全ての求人広告が確認できる訳ではありません
転職サイトでは、新しい求人の更新日が決まっています。
登録している転職サイトの更新日を把握しておき、その日にチェックするようにしましょう。
転職サイトによっては、新着求人情報をメールで知らせてくれる機能がありますので、是非利用しましょう!
転職サイトに掲載されている求人は「企業の宣伝」でもあるため、求人サイトだけで企業の情報を鵜呑みにしてはいけません。
社内の働き方や給与、評価体系などは口コミサイトなども必ずチェックしておきましょう。
もちろん口コミサイトの情報も信用しすぎるのは危険ですが、参考情報としては利用することはできます。
気になる口コミ情報があれば、エントリー前であれば電話で直接企業に聞いても良いですし、転職活動の面接後か、内定をもらった段階で確認しておくことをお薦めします。
気になる情報を確認せずにそのまま入社し、大変なことになっている人からの転職相談が多いので、注意して下さいね。
転職サイトだけでなく、転職エージェントも併用してみましょう。
転職サイトは自分ひとりで転職活動しなければいけませんが、転職エージェントを活用すれば「転職のプロ」に相談しながら効率よく転職活動を進めていくことが可能です。
自分目線でしか考えられていなかったことを、転職エージェントに客観的にアドバイスしてもらい企業のニーズに合わせた自分の実績・成果を伝えられるよう対策しましょう。
また、転職サイトには載っていない「非公開求人」も紹介してくれるためより多くの求人から選ぶことができます。
転職サイトは、膨大な求人数が載っていて、どの求人を選ぶかは自分次第なので選択肢は広いです。
一方で転職エージェントは、あなたの希望に合った求人を紹介するため、転職サイトの無条件になんでもあるのと比べて、予め絞った選択肢の求人数から選ぶことになります。
「転職エージェントの方が求人数が少ないのでは?」
それは違います。
転職エージェントは「非公開求人」という情報も持っているのです。
非公開求人とは、人気の企業で一般公開してしまうと応募者が殺到してしまうような求人や、公に公開できない極秘プロジェクトの求人のものを言います。
そのような非公開求人もトータルすると求人数は転職サイトより転職エージェントの方が多くなります。
転職エージェント経由の方が内定が決まる確率は高くなります。
過去の膨大な実績をもとにキャリアの棚卸、応募書類の添削、面接対策、また企業に面接時間内で伝えきれないであろうアピールポイントまで伝えてくれます。
転職サイトの場合は、こういったバックアップは一切無く自力で転職活動しなければいけないと考えるとプロにサポートしてもらった方が成功率が高くなるのは当然のことです。
不合格になった人に企業が不合格の理由を説明することはありません。
しかし、転職エージェントは今後も別の人材をその企業に紹介していくため不合格の原因を知ることができます。
そのため、転職エージェントを通じてなら、人事からのフィードバックをもらえるため次の転職活動の対策を練ることができます。
dodaは営業や事務、金融専門職などさまざまな業種の求人を数多く取り扱っています。
また、利用満足度がとても高いことからも有名です。
利用満足度が高い理由としては、求人量と独自の転職サービス、イベントが豊富に備わっているのもあります。
「初めて転職活動するため、何から始めたらいいのかわからない」
このように転職活動に慣れていない人でも一から始められるように「転職活動チェックリスト」という機能があります。
・転職活動の始め方
・応募書類の作り方
・面接対策
・退職・入社準備
段階ごとに考えておくべきポイント、調べておくべきポイントをまとめてくれています。
他にも「年収査定」というアプリがあり、3分で適正年収を調べることができます。
自分の市場価値を知ることで、求人を探す際の基準にも繋がります。
マイナビは、新卒就活の際にほとんどの方が利用したことがあるのではないでしょうか?
そのマイナビが運営する転職サイトで、全国各地の幅広い職種の若手向けの求人が揃っています。
特徴としては、全国各地で転職フェアを開催しています。
コロナ感染対策の元、フェアでは企業の担当者と直接話すことができるため、仕事内容や社風などの情報を確認することができます。
リクナビNEXTは転職活動を行うほぼ全ての方がまず登録していると言っても過言ではない転職サイトです。
大手企業や未経験者歓迎の求人が豊富なので転職の幅を広げたい人にはおすすめです。
特徴としては圧倒的な求人量と、興味のある求人、企業に「気になる」を押すことで企業もあなたのプロフィールを見て興味を持てば連絡がくる機能が備わっています。
「気になる」を押さなくても企業からダイレクトオファーが届くこともあります。
中にはオファー経由のみでしか公開していない「非公開求人」もありますので、登録時にきちんとプロフィールを記載しておくことがおすすめです。
キャリトレは第二新卒や20代の若手向けの求人が豊富で、大手企業からベンチャー企業まで多くの求人を取り扱っています。
キャリアの浅い20代でも挑戦しやすい「ポテンシャル採用枠」などもあるのも特徴の一つです。
また、他の転職サイトに比べて初期登録が簡単なため、まず登録しておくに越したことのないサイトとも言えます。
「転職やることリスト」というページがあり、どのように転職を進めたらいいのかが記載されています。
・転職活動のステップ
・転職活動にかかる時間とスケジュール
・採用担当者に会いたいと思ってもらえる職務経歴書の書き方
・自己分析のポイント
・応募する際のポイント
など各項目ごとに丁寧にまとまっているので、転職初めての人にはとてもわかりやすいサイトになっています。
Re就活は20代社会人専門の転職サイトです。
職種・業界未経験歓迎の求人も多く揃っていて、20代向けの転職情報しか載っていないため効率的に求人を検索できます。
Re就活に求人を掲載している企業は、ポテンシャルを重視している傾向があるのが特徴です。
他にも自分で求人を探して応募するだけでなく、企業から直接スカウトを受け取ることも可能です。
また、選考前に企業と直接コンタクトを取ることができる機能があるため、事前に把握しておきたいことや、疑問点などを解消してから選考を受けることができます。
ビズリーチはハイクラス転職に特化した転職サイトです。
コンサルや専門職などの求人が多数掲載されています。
ビズリーチを上手くつかいこなすためには、登録段階で自分の情報をを正確に細かく入力することが大切です。
情報が充実していれば登録審査を通過しやすくなる上に、企業から直接送られ来るプラチナスカウトも受けることができます。
AMBIは若手キャリア向けで、気になる企業に「興味あり」を押すと「合格可能性」を判定してくれます。
合格可能性とは、その求人に対して
「企業側がどのくらいあなたの会いたいか?」
「ヘッドハンターから見てどれくらい書類通過できるのか?」
事前に、自分の今の市場価値を知ることができます。
AMBIの求人は特に、東京に集中しているため東京での転職を考えている人には利用をおすすめします。
Ligaは外資系や投資銀行などハイクラスな求人をメインに扱う求人サイトです。
若手高学歴層に向けた質の高い求人が多いため、トップ大学を卒業して社会人経験をした今もう一度自分の能力を試した転職をしたいという方におすすめです。
・キャリア戦略コラム
・業界で活躍するビジネスパーソンのインタビュー記事
・転職体験談
女性に特化した転職サイトがあるのは、結婚や出産などのライフイベントを理解した上で転職活動をサポートしてくれる転職サイトがあるためです。
LiBzCAREERは、キャリアアップを検討しながらも、家庭子育てと両立していきたいと考える女性におすすめの転職サイトです。
働きやすい会社の求人が多く、帰宅時間、育休の取得、リモート可能などから企業検索できるようになっています。
求人は他の転職サイトに比べてそこまで多くないため、他の転職サイトとの併用をおすすめします。
女の転職@typeは女性に人気の求人を掲載している転職サイトです。
政府が基準を定める「女性活躍推進法」の取り組みを実施している企業の求人を多数掲載しているのも特徴の一つです。
・女性の活躍推進の取組状況が優良な企業
・子育てサポート企業
・女性人材の活用を積極的に進めている企業
これらの制度を取得した企業を紹介しているページもあるので、女性が働きやすい環境の会社を選ぶことができます。