転職活動の「履歴書・職務経歴書の作成」虎の巻

履歴書、職務経歴書の目的は、これまでどんな会社で、どのような仕事に就き、どのような能力を発揮してきたかを企業に伝える事になります。

経験を単純に並べるのではなく、今回志望する企業の求人内容によって、伝えるべきことを的確に記載する必要があります。

面接を意識して書類は作る

まず「履歴書や職務経歴書」は書類選考を通すだけに作っている人が多いのですが、大きな間違いです。

良く考えて欲しいのですが、面接官は手元の書類を見ながらあなたに質問をしてきます。

ということは、面接を意識して書類を作る必要があります。

書類選考を通すのは簡単!

私が転職エージェントのお仕事をしていた時は、担当させて頂きましたお客様は書類で落とされたという経験がほとんどありません。

もちろん企業が求める人材を選定してから、転職希望者さんにお仕事を紹介していたからという理由もありますが、しっかり自己分析、企業研究、求人研究をしてから書類を作成すれば、書類選考で落とされ続ける確率は低くなります。


書類選考が通らない人は、ご自身の経験と企業が求める人物像に相当乖離があると考えて下さい。

履歴書や、職務経歴書の作成で重要なことは下記の点になります。

履歴書・職務経歴書の注意点

・誤字脱字は無いか確認する
・社名や部署名は略さず正式名称で記載する

例 株式会社 ⇒ ㈱ これはNGです)
・履歴書用の社員の映りは悪くないか確認する
・専門用語はなるべく使わない(同業界のお仕事に転職する場合は別)
・職務経歴書の実績は細かく ※営業マンの場合は実績値も細かく記載する
・読みやすい文章を心掛ける

私が一番履歴書、職務経歴書の作成で一番重要だと考えていることは「企業が求めている人物像にマッチした、志望動機や自己PRを記入すること」です。

ですので、自己分析と企業研究は必要不可欠になります。

この志望動機や自己PRが間違っている場合は、企業側は「是非会ってみたい」となりませんので、ご注意下さい。

転職活動では職務経歴書から作り始めない

転職エージェントを利用しないで転職活動をする場合には、自己分析をし転職の軸を作ったあと、応募する企業を決めてから書類を作成することをお薦めします。

転職の軸を作らず、企業研究、求人研究をする前にいきなり書類を作成すると、その企業が採用したい人物像を無視して、自己PR文を作る人がいます。

それは辞めましょう。

まずは企業がどの様な人を採用したいのか、具体的にイメージを固めてから書類は作成してください。

転職サイトに登録用や転職エージェントに渡す用はとりあえず作るでもOK

転職サイトに経歴を登録したり、転職エージェントにとりあえず渡す履歴書、職務経歴書についてはとりあえず作るのは問題ありません。

但し企業に送付する際の本番の「履歴書・職務経歴書」については、カスタマイズしてから送付する様にしてくださいね。

手書きで資料は作らないといけない?

良く聞かれるのですが、履歴書や職務経歴書は手書きで書く必要はありません。

転職エージェントをしている時に、手書きで書類を作ったことは一度もありません。

昔ながらの古い体質な企業はいまだに手書きで書類を求めてくるかもしれませんが、遅かれ早かれ衰退していく企業の特徴なので、転職することはお薦めしません。

error: Content is protected !!