こんにちは、イッシーです。
先日僕のYouTubeのlive配信中に
「転職活動で内定を獲得する人の共通点はありますか?」
とご質問を頂いきました。
今まで考えた事も無かったので、live配信中にパッと思いついたのは
「見た目ですかね 」
とザックリした話ししかできなかったので、後日良く考えたことをこの記事に書きたいと思います。
まず見た目ということですが、もっと具体的に言うと、「第一印象が良い人」です。
「第一印象が良い」と僕が思った人は全員内定獲得しています。
「第一印象を構成する要素は何なのか?」
という事ですが
1 相手の目を見て挨拶ができる (元気が無いとか)
2 TPOにあわせた服装 (スーツにシワがついていないかとか)
3 姿勢が良い (猫背になっていないかとか)
これらは言われれば当たり前のことですが、初対面の人と会った時にとても重要な事だと思います。
転職活動は、企業との面接で全てが判断されます。
その短い時間で人間性が判断されてしまう場では、第一印象の良し悪しはとても重要なことです。
スポーツも勉強もなんでもそうですが、基本が大事だといわれます。
ビジネスの場や、転職活動においても、社会人としての当たり前のことを当たり前にやることがとても重要なのではないかと思います。
この当たり前のことができていない、気遣いができていない人も数多くいらっしゃいます。
別に難しいことではないので、ちょっと気を付ければ誰にでもできると思います。
このブログを読んでいる方は、今一度再確認して頂ければと思います。
⇒YouTubeで好評!転職活動で一番重要な「転職の軸」の作り方
⇒転職活動はどれくらい時間がかかるの?すぐに転職できるのか?
2000人以上が利用している「転職活動のチェックリスト」を配布中!

有料の転職相談「転職コーチング」

・転職に何度も失敗している
・書類選考、面接が通らない
・周りに転職の相談ができる人がいない
・自分に合っている仕事が分からない
・1つの職場で長く働くことができない
・職場の人間関係に悩んでいる・漠然とした不安があり、今の会社を辞めるべきか、続けるべきか悩んでいる
・転職エージェントを信用できない

2025年2月現在も、転職希望者の方から相談料を頂き、転職希望者の方に100%寄り添ったオンラインの有料転職支援サービス「転職コーチング」を運営しています。
今の行動が未来の年収を決める。今すぐ正しい判断を。